ナリシゲ(@nari_104)です。
2019年6月17日(月)から6月23日(日)までの活動記録です。
先週のしごと・できごと
私が講師を務める「創生塾」の講座(ライティング~地域を盛り上げるメディア)がいよいよ明後日に迫ってきました。
参加していただく方がひとつでもお土産を持って帰れるような内容になる予定。ご期待ください。
#ライター交流会 に初参加
6/22(土)に天神「Book&Co.」で行われた「#ライター交流会」に参加してきました。
最近はライターとしての取り組み・仕事が増えてきていますので、こうしたイベントには積極的に参加していく所存です。
LT!
福岡 #ライター交流会 pic.twitter.com/EOLfnyyRCP
— 赤坂太一 (@taichi_akasaka) June 22, 2019
LT(ライトニングトーク)をさせていただきました。考えていたことの6割くらいしか話せず反省。
これは場数を踏む必要がありますね。
基本的にこの手の交流ものは苦手な私ですが、今回は会場に置かれていた缶チューハイ、缶ハイボールのお陰でなんとか乗り切ることができました。
福岡市にも知り合い増やさないとなー。
「創生塾」鋭意準備中!!
6/26(水)実施の「創生塾」の講座(ライティング~地域を盛り上げるメディア)の準備を進めております。
ライティングスキルについての話が4割、情報発信の話が3割、私自身の話が3割といったところでしょうか。
私は今後、北九州市で地域の情報を発信する人を増やしていきたいので、そういったことに興味のある方に一番聴いてもらいたいですね。
その手段としての「ライティング」の話です。
福岡デート
パートナー・マサコ氏がようやく福岡に帰ってきたということで、買い物がてら福岡の街を堪能しました。
まずは天神のひょうたん寿司。
ランチは相変わらずのコスパです。
1,000円で十分に満足できる内容。
キャナルシティに移動して映画「コンフィデンスマンJP」を鑑賞。
テレビ版もスペシャルも全て見ていたので、より楽しめました。
エンドロールの途中に帰るお客さんがいたのですが、この手の映画は最後まで見なきゃダメですよね。
天神に戻り、無印良品で買い物をしてから夕食。
念願の焼き鳥でした。
話と飲み食いに集中しすぎて写真なし。
気持ちよく酔って帰宅。
とてもよい一日でした。