ナリシゲ(@nari_104)です。
今日のしごと
今日はGoogleアナリティクスを使ったアクセス解析資料を作成。
クライアントから依頼されているもので、月に1度行っています。
以前、Googleアナリティクスの解説記事を連載していたこともあり、Googleアナリティクスの解析データを元にしたサイト改善は得意としています。
Googleアナリティクスを最低限使いこなしてサイトの改善に役立てたい、とお考えのWeb担当者の方はぜひご連絡ください。
今日のできごと
午前中はマークイズ福岡ももちへ。
自宅から徒歩15分くらいのところにあります。左奥はヤフオク!ドーム。
元々はひとりで行く予定だったのですが、急遽マサコ氏と一緒に行くことに。
昨日今日とデートっぽく過ごしています。
ユニクロでシャツと靴下を、そしてハローデイで安売りになっていたキューピーハーフを購入。
昼食はフードコートで名島亭のラーメンを食べました。
有名なお店なので少し期待していたのですが、それほどでもなかったかな……。
フードコートだから仕方ないですかね。
そうこうしているうちに神宮球場では高校の後輩で東大の4番を打つ岡選手が今季第1号、通算第3号のホームランを打ってました。
後輩の活躍は嬉しい。
【慶大 0 – 3 東大】
1回裏、1死1塁2塁から東大4番・岡(③小倉)が左中間への先制3ランホームラン!東大が先制!https://t.co/52lkmoVuic
📺LIVE配信中📺#big6tv #六大学野球 #慶應 #東大 pic.twitter.com/45Vvth28JG— BIG6.TV (@big6_tv) May 4, 2019
今日のかんがえごと
↑で「後輩」の話をしたので、関連して少々。
北九州で活動するようになり、同じ高校出身の人と会う機会が増えました。
私が気を付けているのは「絶対に先輩面しないこと」。
こちらが年下の場合はきちんと先輩を敬いますが、こちらが年上のときは相手に「後輩としての振る舞い」は求めません。
たまたま同じ学校を出ていて、こちらが年上というだけの理由で偉そうにしたくないというのがその理由。
ですが、同じ学校を出ている年下の方(便宜上「後輩」という言葉を使うこともありますがご容赦ください)のことは気にかけておきたいと思いますので、小倉高校出身の方はお会いしたときにその旨お知らせください。笑
今後の行動予定
明日は日帰りでミクスタへ。